スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2011年08月30日

クリスタルボウル+カラーアートセラピー



前回、鹿児島でも福岡でも大変好評をいただきましたクリスタルボウルカラーヒーリングのセッションをリクエストにお応えし、もう一度開催することとなりました。

前回は、満月の日にちなんだセッションをしましたが、
今回は、新月の日を迎えるセッションの内容になります。

初めての方を対象としていますので、
お友達を是非、お誘い合わせの上、お気軽にご参加ください。

本日より受付開始とさせていただきます。
参加ご希望の方は、メール又はお電話にて、お名前、参加者の人数をご記入ください。
定員となり次第、締め切らせていただきますので、ご了承くださいませ。

日時:2011年9月28日水曜日   
   第1回目/午前の部  11:00~13:00
   第2回目/午後の部  14:30~16:30


定員:各15名様(先着順)
場所:警固神社(福岡市中央区天神2丁目2)
   警固公園隣接、国体道路側〜★福岡天神バスセンターすぐ
参加費:一般4,000円/カラーバンク会員3,500円

【問い合わせ/お申し込み先】
イルドクルール
電話092-731-0365
メール japancolorbank@aol.com

持ち物:横になってクリスタルボウルのヒーリングを体験いたしますので、
    身体にかけるものをお持ちいただくことをおすすめします。
    クリスタルや天然石などのアクセサリーや小物をお持ちの方は、
    クリスタルボウルの波動で浄化できますので、ご希望の方はお持ちください。
    
服装: 白い服か白っぽい明るい色の服の方が、デトックスしやすいので、
    なるべく下着まで、白あるいは白っぽいものを
    着用されることをおすすめします。


カラーヒーリング担当:松元昌子(NPO色ヒトこころ)

クリスタルボウル奏者:菅 宣子氏(ヒーリングスペース アウル・ライト代表)

プロフィール:
クリスタルボウル・サウンドヒーラー®養成コースのティーチャーとして奏者の育成をするとともに、クリスタルボウル・サウンドヒーラー®として、個人演奏会、学校や公民館などの公的機関から、イベントなど、幅広く地域に根ざした活動を全国で展開している。

『魂を揺るがし、突き動かされる音と波動は、周りを一体感で包み、やさしく心の扉を開いていく…。クリスタルボウルは、近づけば近づくほど、自分自身のまだ 気づかない魅力や可能性、才能をどんどんと引き出してくれる。』

パワフルでいて、繊細な菅先生のクリスタルボウルを、
この機会に是非、体感してください。

日本クリスタルボウル協会 のサイトはこちらをご覧ください
http://www.7crystalbowls.jp/page/1
  


Posted by kazuworks at 18:22Comments(0)カラー

2011年08月23日

意外とノータッチのカラーマネジメント

イルドクルールでは折りにふれてパソコンモニターの適正化やカラーマネジメントが、今のカラーの業務では大事であるとお伝えしています。

一昔前なら、結構投資しなければ実現できなかった適正なカラーの環境。
しかし、今ではずいぶんコストパフォーマンスも進み、逆に積極的に導入しない事自体時代錯誤的な状態になっています。

例えば、WEBデザイナーさん、グラフィックデザイナーさん、またはアプリ開発者の皆さん、もちろん、設計建築関係者の皆さん(建築資材や完成パース、色のトラブルは多いものです)、鹿児島では伝統工芸の大島紬のデザインもパソコンを使いますので当然紬に携わる方も必要でしょう。

しかし、それだけではありません。
一般的な販売や広報に携わる方々も、パソコンのモニターの色は正しいに越した事は無いのです。

色がキレイな事と適正な事とはちがいます。
ぜひ、お使いのパソコンの色を適正化することをお考え下さい。
すでにiPad等のタブレットもモニターを正しくするソフトが出ています。  


Posted by kazuworks at 12:46Comments(0)カラー

2011年08月19日

パーソナルカラー診断の料金

鹿児島のイルドクルールでは、パーソナルカラー診断の料金を5,000円に設定して一年経ちます。
もちろん、国内のカラーアナリシスの現場を考慮するとピンからキリまで色々ですが、諸物価の推移、他のサービス業等との比較、と色々な事を考慮しての設定、安易なディスカウントではありません。

ですので、実際にカラー診断をお受けになった方々から「簡易な短時間のカラー診断でなく、ちゃんと時間をかけた慎重なカラー診断だったので驚きました」とお言葉を頂く事が少なくありません。

ある意味サプライズなのかもしれませんが、当方一同としては誠心誠意のカラー診断をこの料金で提供差し上げているつもりです。

ただ、パーソナルカラーのアドバイスシートはこの5,000円のカラー診断に付きますが、コットン製のオリジナルカラースゥオッチ(手帳型色見本帳)はオプションになります。

また、別途ヘアスタイルやファッション計画、メイク指導を含むトータル診断は15,000円(オリジナルカラースゥオッチ付)に設定させていただいています。

どうぞご希望のスタイルでパーソナルカラー診断をご検討下さい。
カラー診断は予約制にて承っております。
鹿児島県内の出張カラー診断も好評です。
(遠方、離島は事前にご相談下さい)


イルドクルール鹿児島(甲斐)
 TEL:099-213-5185
 メール:couleurkagoshima@aol.jp
 HP :http://idckagoshima.web.fc2.com/
  


Posted by kazuworks at 19:14Comments(0)カラー

2011年08月18日

必要な色、必要でない色



必要な色と、必要でない色があります。
例えば多くの植物。
その成長著しい時季には「中波長」=緑の色が必要でありません。
故に、木々や草花は葉っぱは緑。
つまり、欲していない緑の光を反射しているというわけです。

しかし、我々、人の多くはその植物が不要で反射した緑を見て「癒し」を感じたり、「心地良さ」を感じたりしています。

食物連鎖と似て、色の連鎖はあるのかもしれません。  
タグ :必要な色


Posted by kazuworks at 11:03Comments(0)カラー

2011年08月17日

鹿児島の黒



鹿児島を長年、リサーチすればするほど、鹿児島の生活の中に意外なほど黒は存在しません。
これまでも県外のリサーチャーの方が来られ、短期間でポイントポイントで局地的な調査をされて「鹿児島の地域の肯定色/エリアの色は黒です」ともおっしゃった事もありましたが、事実はどうもそうではないようです。
(鹿児島=黒と言う図式は、黒酢や黒豚、黒潮、黒砂糖から来る即物的な連想であると考えられます)

また、「黒の文化」があるかと言うと、それも頷けません。
特に「黒の文化」があると認められる資料も特に見当たりません。

画像はリサーチ中に撮った住居の黒光りする床です。
確かに出水の武家屋敷や、知覧の屋敷群を訪ねるまでもなく、こういう黒光りした柱や床を鹿児島の古くからある住居では多く見ますが、それは鹿児島に限った事例ではありませんね。  


Posted by kazuworks at 14:03Comments(0)カラー

2011年08月12日

鹿児島のカラーリスト、カラーセラピストの輪

鹿児島のカラーリスト、カラーセラピストの活動が活発です。
その多くがイルドクルールでカラーを学んだ方々。

理由は、修了後もフランクに情報を共有したり、また、積極的に新しいノウハウを学んだり、「歩みを止めない」皆さんのポジティブな姿勢が大きく貢献しているのかも知れません。

カラーを、個人レベルで、また仕事として、本当の意味で活用するには楽しむ事が大事。
この夏休みの間も、鹿児島の各地で多種多様なイベントを実施。
カラー/色彩の楽しさをお伝えしています。

  


Posted by kazuworks at 09:15Comments(0)カラー

2011年08月08日

バッチ・フラワーエッセンス初級講座・福岡9月17日



この秋、イルドクルールでは、ヒーリングハーブズ社のバッチフラワーレメディの 初級クラスを開講します。
これまで、リクエストをいただいておりましたが、
このたび、ようやく実施のはこびとなりました。
講師に、ヒーリングハーブス社のバッチフラワーレメディーの日本総合代理店である
有限会社マイキの代表取締役の飯島真奈美氏を迎え、直接御指導していただけることになりました。
この機会に、ヒーリングハーブズ社のフラワーエッセンスを体験し、
理解を深めてみませんか?


 バッチ・フラワーエッセンス初級講座・福岡

●開催日:9月17日土曜日
●時 間: 11時~18時 全6時間
●受講料:12,600円(税・テキスト含)
●定 員:先着15名様限定
●会 場:アーバンオフイス天神 F教室(お申し込みの方には別途ご案内)
●問合せ:イルドクルール/電話092-731-0365
●講 師:飯島 真奈美氏(有限会社マイキ代表取締役)


【初級クラス内容】
・フラワーエッセンスとは!
・フラワーエッセンスの作り方と使い方
・バッチ博士の健康観
・フラワーエッセンスの選び方と働き
・自分に合ったレメディ選び/調合ボトルづくり

~ フラワーエッセンスの世界へ ~

バッチ博士のフラワーエッセンスは、
「健康とは肉体的な理由によるものよりも、
むしろ精神的・心理的ストレス(落胆、心配、悲しみ、怒りなどの
感情や心理的不安定)によって損なわれることが多い」
という点に着目して作られた自然療法です。

知っておきたい基本的な知識と、
簡単な選び方、使い方を楽しく学ぶセミナーです。

マイキ主催初級クラス ヒーリングハーブス全国共通カリキュラムに基づいて、
バッチレメディの基礎をお教えします。

[講師紹介]
講師:飯島 真奈美氏(有限会社マイキ代表取締役)

「英国ヒーリングハーブ社バッチレメディ日本総発売元」代表。
1994年ヒーリングハーブバッチレメディと出会い日本総発売元となる。
日本で初めて<フラワーエッセンスの正式輸入>販売を行う。
レメディ用特例の法律を設けるなど前例のないレメディの日本への導入を確立、日本でのフラワーエッセンス普及の先駆けとなる。
スクールなどを通じフラワーエッセンスの普及に努めている。
 http://www.healingherb.jp/index.shtml   


Posted by kazuworks at 09:58Comments(0)フラワーエッセンス

2011年08月05日

ワークショップのファシリテーター育成




鹿児島のイルドクルールではカラーのワークショップ「ファシリテーター」を育成しています。
一口にワークショップと言いますが、進行を司るファシリテーターの力に負う部分は大きく、当然ファシリテーターは専門的に研修を重ね、ワークショップの運営の基本をしっかり身につけておく必要があります。

ファシリテーター課程修了の方々は、現在鹿児島で定期的にカラーのワークショップを実施。
地域でも広く認知いただく様になり、ますますこれから活躍が期待されます。

↓Workshop/Wikipediaの記述はこちらをご覧下さい
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%83%97  


Posted by kazuworks at 19:23Comments(0)カラー

2011年08月03日

カラー 鹿児島 で画像検索しました♪


↓Googleで「カラー 鹿児島」のキーワードで画像検索してみました。
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%80%80%E9%B9%BF%E5%85%90%E5%B3%B6&hl=ja&client=firefox&hs=agb&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&prmd=ivnscm&source=lnms&tbm=isch&ei=dEE5Tt-FG86ImQWrmqy5Bw&sa=X&oi=mode_link&ct=mode&cd=2&ved=0CA4Q_AUoAQ&biw=1214&bih=705

なるほど、本当に多岐にわたるカラーのアイテムや画像が検索されます。
イルドクルールが起業した17年ほど前は、鹿児島でカラーと言っても、「カラーコピー」とか「カラー印刷」くらいしか認知されておらず実に寂しいものだった事を思い出します。  


Posted by kazuworks at 21:48Comments(0)カラー

2011年08月01日

カラーのツールにこだわる理由



イルドクルールでは、単に色が良い悪いと言う選択基準だけでなく、「体に優しい」と言う事を重要視している事はよくこのブログでもふれさせていただいています。

例えば、カラーアートセラピーに使うオイルパステルも、誤って子どもが口に運んでも心配無いオイルパステルをおすすめしています。このことは同様に、日々、女性が使うコスメにあっても同じ事。安心してお子様にほおずりできたり、ハグできる安心なコスメをおすすめしています。

製品の成分だけでなく、どのようにして作られているかまでしっかりリサーチし、「見える化」が実行され、安心できるものをおすすめしています。

カラーと間接的につながりますが、アロマや、石鹸、そして今話題のフラワーエッセンスに至っても、メーカーさんに直接説明を求め、製法を具体的に聞いて選定しています。

モノが溢れ、選択肢が多ければ多い程、私たちは厳しくセレクトしていきます。

※画像はイギリスから配給いただくフラワーエッセンスです。  


Posted by kazuworks at 18:36Comments(0)カラー