パーソナルカラーの本質とは@鹿児島

kazuworks

2014年05月16日 22:36

鹿児島でも依然としてディズニーの最新作がヒットを続けています。
主題歌の日本語訳で「あるがままの自分」と言うキーワードは、そのままパーソナルカラーにも通じます。





未だに、「パーソナルカラーで大変身!」と言う眉唾的な表現をされるカラーリストさんも全国においでですが、いささか陳腐化している感は否めません。
パーソナルカラーは表面的な事でもなく、また虚飾や過剰な演出でもありません。

本来、パーソナルカラーの本質は「変身」や「大改造」ではなく、
本来の個性美に気付き、評価し、肯定する事だからです。

是非、借り物でない、オンリーワンのご自身の個性美に気づき、そして最大限に表現なさってください。


▼イルドクルールの6月の無料カラーセミナーの情報
http://mbp-kagoshima.com/nakanosono/column/411/





★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で唯一普及に努めています。
(現役のカラーリストさんのカラー診断と光や環境設定のご相談もお受けしております)
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。

イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268 
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html

鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp

★離島含む、鹿児島県全域のカラー/色彩、カラー診断、色彩心理のご相談をお寄せ下さい。
夜間含むパーソナルカラー診断のご依頼は、最寄りのアシストライト使用カラーリストをご紹介出来、安心して最新の判断基準と標準の光を使ってのカラー診断がリーズナブルな料金で受けられます(カラーリストによりカラー診断料金は若干増減しますご了承下さい)。

関連記事