カラー@鹿児島
鹿児島の良さをカラーやデザインで伝えているのでしょうか?
kazuworks
2014年06月02日 17:01
鹿児島市内をこのようなバス「まり巡りバス」が長く運行されています。
私たちカラーの専門家は、このようなカラーデザインが、鹿児島の素晴らしさを伝えられているのか長く疑問に思っています。
コンセプトが何なのか、どのような方々がこのカラーデザインを喜び受け入れてくれるのか、具体的にイメージがわきません。
鹿児島にお住まいの方々の感想を募ってみます。
関連記事
鹿児島からスタートしたイルドクルール30周年感謝企画のご案内
この秋開講、パーソナルカラー診断の実務を学べるプロカラーアナリスト養成講座「無料説明会相談会」鹿児島市で実施
プロのパーソナルカラー診断の実務とスキルを身につける講座スタートしました
パーソナルカラー診断の実務と理論を学ぶプロカラーアナリスト養成コース今秋開講
九州電力/おけいこタウン体験カラーレッスンもイルドクルールは正規のカラー診断で実施
初めてのカラー診断なら安心のプロのカラーサロン一覧情報をご利用ください
パーソナルカラー診断鹿児島/明るいだけでは全く意味が無いカラー診断の環境
Share to Facebook
To tweet