ヘアカラーにカラーの知識を活かす

kazuworks

2009年07月07日 11:09

イルドクルールには美容業界から、単なる研修としてではなく、実際にプロのカラーリストとしての技術を習得においでになるケースが増えました。
このことは鹿児島だけでなく、全九州各県に付いて同様の事が言えます。
遠方からおいでいただく事もありますが、無理を押してでも学ばれる意義はあると考えます。

結局、あやふやなパーソナルカラーの知識では、的確なお客様の色が判断できず、肝心のヘアカラーとの調和を見誤ってしまうリスクがあります。
イルドクルールでは、短期集中ではなくじっくり約半年パーソナルカラーで真っ黒になっていただき、カラーのプロとして現場にフィードバックしていただくことを第一にしています。

現在も毎月他県から通って来られますが、毎月毎月その美容師さんご自身が大きく変化され、その変貌に益々期待が高まる日々です。
美容室の激戦区での決定的な技術差別化には、パーソナルカラーはとてもインパクトがあります。

関連記事