デジタルカラー通信講座10月スタート

kazuworks

2009年09月30日 02:24

「アナログなカラーはわかるけど、デジタルとか難解でわかりにくい」
と、鹿児島でもカラーリストさんからよく聞く話です。

この10月から、忙しいカラーリストさんのための
「デジタルカラーデザイン」通信講座をスタートする予定です。

これからのカラーの現場はますますデジタルの案件が増えて行きます。
今、まず基本の部分を知っておくのとそうでないのとは、5年後、10年後が大きく変わって来ます。

デジタルでカラーを扱うためのABCを全10回で、ていねいに解説、レクチャーします。
10月に入りましたら、こちらのブログからURL等、ご案内致します。
よろしくご検討ください。

※必須条件
 インターネット環境(ISDN以上の通信速度)
 PDF閲覧可能環境(Adobe Readerを事前にフリーダウンロードしてください)
 プリンター(A4出力以上)
 ソフト(Adobeイラストレーター等をお持ちの方は尚メリッットがあります)
 ★特別なソフトは使いません、色の検証はMS Wordでも可能です。

将来的には、Skypでの個人レッスンも検討中です。

関連記事