カラーリスト=専門スキル+人間性

kazuworks

2009年11月05日 17:01

カラーの専門職、カラーリストを世に送り出す仕事を始めてイルドクルールは15年が過ぎました。

よく「カラーの即戦力」と言われるカラー診断技術/カラーコンサルティングスキルですが、当方は掲題の様に「専門スキル」+「人間性」の総合のスキルと考えています。

しっかり、カラーの現場やカラー診断で結果が出せることは当然のこと、そして顧客の方々の想いやお気持ちをしっかりくみ上げられるコミュニケション力は必須で、特に養成期間には力を入れています。
また、「人間性」を掲げるのは、社会のルールやビジネスのルールを守る事が専門職として必須と考えるからです。
私たちは人の心を扱う専門職、利潤追求のみの浅い考えの方とは、キレイごとではなくおつき合いできません。

長い間には、ルール違反をされる方や、独立後も忠告を耳にお入れにならず「我が道」を唯我独尊のごとく突き進まれる方が実際出ているのは至極残念なことです。
せまいカラーの世界、本当は持ちつ持たれつの意識無くしてはやっていけないのが現状。
本当はタテとヨコの関係がしっかり構築できて初めて充実したカラーをお伝えできるはずなのですが…そう言う方にご理解いただけないのは当方の指導不足かもしれません。

幸い、イルドクルールを修了された方々は「社会に貢献したい」と言う意識の高い方が多く、その趣旨をくんでNPO法人を設立、九州各県(一部九州外まで)活動は積極的に広がり、まだまだこれから「カラーでできること」を増やして行く所存です。

来る5年もそして10年も、常に襟を正し、マルチに識見を備えたカラーリストを育成して行きます。

関連記事