配色の上達法
カラーの講義をさせていただくと、よくいただく質問に「どうしたら配色が上手になりますか?」があります。
何をして「配色上手」と言うかもありますが、懸命にカラーカードをめくって、切って貼って配色の理論通りに配色を練習するだけでは、とうてい配色は上手になりません。
配色には必ず理由があります。
理由やコンセプトが無ければ、単なる色の連続や色の羅列です。
しっかり「何を表現したいか」を考える事は大事です。
まず、色を好きになる事。
そして四六時中、色に関心を持ち続ける事。
そうすれば、自ずから配色は上手になります。
関連記事