色が悪い…西郷どーん

kazuworks

2010年09月19日 22:39



JR鹿児島中央駅にお目見えの「西郷どーん」。
さっそく市民からは「着物が左前」と指摘があり、初歩的なデザインミスを修正したりで前途多難なスタートでした。

今日もその「西郷どーん」のパネルの前を行き交う人たちは、ちょっと違和感を持って眺めていたようです。

印象的だったのは、初老のご夫婦がその「西郷どーん」を見て
「色が悪いね」と異口同音で一言。

確かに、顔の色といい、全体の色といい、あまりキレイな色ではありません。
特に肌の色がとうてい人の肌とは思えない色です。
世論の評判では、「西郷さんは若くして亡くなっているので、こんな老けた西郷さんはイメージにあわない」との声もあるようです。

やはり、「色が悪い」というのは致命的です。

関連記事