カラー@鹿児島
カラーは日々増えています
kazuworks
2010年12月09日 13:19
私たちイルドクルールのカラーリストは、PANTONE(R)や、DIC、TOYO他、国内外で流通する様々な色見本を色の物差しとして業務に活用しています。もちろん素材ごとに(ケミカル関連、塗装関連、等々)色見本は存在し、必要に応じて使い分けます。
そして、テクノロジーが日々進化すると言うことは、扱える色も増加すると言う事。
これからも、もっと色は増え続けます。
※画像は、最新のデジタル技術で製品化されたPANTONE(R)のカラーガイドです。
関連記事
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は?
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪
カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島
観光を楽しむカラーリング
Share to Facebook
To tweet