カラー@鹿児島
色の意味/クリスマスカラー
kazuworks
2010年12月25日 14:42
理由の無い色などありません。
色には理由があります。
もちろん、このクリスマスカラーの代表の色、「赤」にも大切な意味が込められています。
街で見かけたクリスマスのディスプレイ。
確かに赤で統一、美しいのですが、厳密にクリスマスの意義とかを紐解くと、他に緑とか、金銀に色が加わって、始めてクリスマスツリーや、リースのカラーとなり得ます。
画像は鹿児島市内ではなく、都内でカラーリサーチ中に先日撮影しました。
関連記事
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は?
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪
カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島
観光を楽しむカラーリング
Share to Facebook
To tweet