パソコンモニターに付いて、Twitterのまとめ

kazuworks

2011年01月16日 13:18

昔から言っている事ですが、カラーを仕事にしている人に限って、パソコンやワークステーションのモニターの色がガタガタだったりします。制御方法をご存じ ないのか、ずぼらなのか、または「自分のマシンに限って…」との思い込みか、の結果でしょう。適正な色を表示できなければ色の吟味は出来ません。

パソコンのモニターがいつも正しい色を表示しているなんて、まったくの誤解です。メーカーごとの個体差もあります、劣化もあります、また自己流な目視に よっての調整で逆に不正確な画面色調整になります。色覚にも個人差があるため、自分の色覚では調整しないことをおすすめしています。

イルドクルールではニーズごとにパソコンやワークステーションの、適正な調整法をお伝えしています。

関連記事