無駄をなくすためのカラー

kazuworks

2011年03月26日 11:53

カラー/色彩を学ぶことで、多くの無駄を軽減することが可能です。
それはファッション、メイク、もちろんショッピング全般、いえ、生活全般に至るかもしれません。

また、生活の中でも住環境にあっては、視覚の多くの要素を色は占めます。
色を知り、活用する事で、体感温度や面積感も大きく変化。
当然、無駄を省いて快適な生活設計が可能になります。

イルドクルールで定期的に実施の「カラーの学び方セミナー」でもまたその「無駄をなくすためのカラー」についてお話ししますね。

関連記事