肥薩オレンジ食堂、カラーデザインは?
この10月に詳細発表とされる肥薩オレンジ鉄道の観光列車・おれんじ食堂。
今回もドーンデザイン・水戸岡氏のデザインで出発進行となるようです。
すでに山陰本線で先に走る観光列車や、指宿枕崎線を走る観光列車の車内デザインを踏襲していますが、肝心の外装ボディはいかがでしょう?
おれんじ食堂ですから、すんなりオレンジかと思いますが、どうもそうではないようです。
毎回思う事ですが、九州の列車や交通機関のカラーデザイン。
在九州の力のあるデザイナーはいくらでもおいででしょう。
良い悪いは別にして、九州内での公募と言う選択肢も,JR九州としては視野に入れても良いのではないでしょうか。
同イベント列車は、一日3便程度走るとの事ですね。
関連記事