2013年08月18日
ユニバーサルデザインと思い遣りのカラー@鹿児島

私たち日本人も比較的色覚特性をお持ちの方が多い国です。
WHOの統計も出ていますが、私は肌で、潜在的にもっと多くの方が色覚に特性をお持ちと感じています。
要は視力に個人差があるように、色覚にも個人差があると言う事です。
加えて、色を感じる視神経の一つ、錐体のバランスや障がいで、色がすべての人に同じに見えていないと言うことです。
もちろん、色覚特性は個人差があり、パーフェクトな対応は困難です。
例えば、公共の看板やサイン、デザイン、誘導版、場合によっては命に関わる事も多いもの。
ちゃんと、それぞれの方々に等しく情報が届くよう工夫研究する必要があります。
私たち鹿児島のカラー/色彩の専門家も、様々なご相談にお応え出来るよう普段から情報収集を怠りません。
大手メーカーFujitsuは、そのユニバーサルデザインを支援するソフトをこれまで無償で配布して来ましたが、この20日をもって、配布もサポートも終了となる情報です。
残念ですが、また他の志ある支援企業の出現を待つばかりです。
画像はFujitsu ColorSelector(Mac/Win)※WindowsPCはJavaのアップデート+インストールが必須です
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
Posted by kazuworks at 14:36│Comments(0)
│カラースクール鹿児島