2016年11月29日
大切なパーソナルカラー診断は色が正しく見える環境で@鹿児島


鹿児島の皆さん、ご覧下さい。
画像は光源の色温度で色の見え方が変わることを画像でお見せしています。
同じ色票を照明を変えてサンプリングしています。
この事は、女性のファンデーションはじめコスメ選び、服やヘアカラー選びに深刻な影響を及ぼします。※最初の3枚のカラーサンプルを光源を変えて次の3枚のサンプルでお見せしています。
鹿児島ですっかり定着した感のあるパーソナルカラー診断は、単にお洒落やファッションの面だけでなく、人の生き方まで左右するほどの影響力と効果があります。
しかし、そのパーソナルカラー診断が、近年は多様化してしまって基本中の基本であるカラー診断のセオリーがないがしろになっているケースが多いのは事実です。
私たち鹿児島のイルドクルールでは、色が正しく見える標準の光をカラーサロンだけでなく、カルチャースクールのカラー講座やカラー診断会、また鹿児島県内で年間沢山ご依頼いただくカラーセミナーや講演でもいつも使用します。
それは、カラー診断を行う場所場所で光の条件が異なってしまうことが(受ける方に)大きなデメリットだからです。
私たちは、色が正しく見えるパーソナルカラー診断専用のアシストライトを使う事で、いつでもどこでもだれでも同じ条件のカラー診断を実施している鹿児島のオンリーワンのカラーリスト集団です。
▼標準光パーソナルカラー診断とは?
http://www.e-sikisai.com/personalcolor-ver3.html
イルドクルール鹿児島/EAST/WEST
http://idckagoshima.web.fc2.com/
Posted by kazuworks at 10:01│Comments(0)
│パーソナルカラー鹿児島