2012年04月13日

パーソナルカラー診断鹿児島・人の色覚は順応します

パーソナルカラー診断鹿児島・人の色覚は順応します

デザイン業界、映像の業界、そしてカメラの業界では当たり前に重要視されている環境光や照明。
私たちカラー界にあっては意外と無頓着な方が多い気がします。
ま、それが私個人の思い違いであれば良いのですが。

例えば、私たちが目にする色は、当然、光源や環境の光に大きく依存します。
時として私たちの目が「馬鹿」になるのは、言ってみれば人の優秀な色覚・色覚が実にハイレベルで順応するからです。

カラーリストやカラーのエキスパート、当然自身の色覚には自信を持っている事でしょうが、物理的に不利な環境下では適正な色の評価や判断、吟味はできないのです。

例えば、画像はカメラを通した低圧ナトリウムランプ照明のトンネル内部ですが、肉眼では数秒でトンネル内は意外とオレンジが弱まります。
でも、カメラは究極の客観視を物理的証拠として我々の前に突きつけてくれます。
ここの中には、オレンジの単色光しか存在しないのです。

カラーリストが、太陽光や室内の照明、もう一度しっかりカラーリストが慎重にセレクトする時代だと考えます。
私たちは精度の高いカラーアナリシスの実現のために標準の光を提唱しています。

★パーソナルカラー診断のために光学的に適正な標準の光・アシストライトがあなたのカラー診断をお手伝いします

http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html


イルドクルールでは、適正でない環境(地下のスペース、窓の無い建物の中、照明の適切でない商業施設など)ではパーソナルカラー診断をアシストライト(標準の光)無しでは実施しません。
お客様の不利益になるような無責任なパーソナルカラー診断はできないのです。

アシストライト使うカラー診断は、JR鹿児島中央駅前イルドクルールやイルドクルールでスキルを学び訓練を受けたイルドクルール修了のカラーリストへおたずねください。

●イルドクルール鹿児島
http://idckagoshima.web.fc2.com/
鹿児島市中央町22-16-309
TEL.099-213-5185



同じカテゴリー(パーソナルカラー鹿児島)の記事画像
鹿児島からスタートしたイルドクルール30周年感謝企画のご案内
この秋開講、パーソナルカラー診断の実務を学べるプロカラーアナリスト養成講座「無料説明会相談会」鹿児島市で実施
プロのパーソナルカラー診断の実務とスキルを身につける講座スタートしました
パーソナルカラー診断の実務と理論を学ぶプロカラーアナリスト養成コース今秋開講
九州電力/おけいこタウン体験カラーレッスンもイルドクルールは正規のカラー診断で実施
初めてのカラー診断なら安心のプロのカラーサロン一覧情報をご利用ください
同じカテゴリー(パーソナルカラー鹿児島)の記事
 鹿児島からスタートしたイルドクルール30周年感謝企画のご案内 (2024-04-04 10:48)
 この秋開講、パーソナルカラー診断の実務を学べるプロカラーアナリスト養成講座「無料説明会相談会」鹿児島市で実施 (2023-09-17 20:30)
 プロのパーソナルカラー診断の実務とスキルを身につける講座スタートしました (2023-09-10 08:00)
 パーソナルカラー診断の実務と理論を学ぶプロカラーアナリスト養成コース今秋開講 (2023-09-03 08:45)
 九州電力/おけいこタウン体験カラーレッスンもイルドクルールは正規のカラー診断で実施 (2022-05-01 20:00)
 初めてのカラー診断なら安心のプロのカラーサロン一覧情報をご利用ください (2022-03-18 00:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。