2012年10月26日
アメブロは健全化に進んでいます@鹿児島
鹿児島ではなく、福岡のブログですが、このように↓今のアメブロの惨状をリポートしてあります。
アメブロは商用利用を認めていませんが、あまりにも勝手な商用利用がまかり通り、ケースによってはWEBサイト代わりになっていたり、完全な物販サイトに成り下がっていたり、アメブロとしては玄関先で露天商の方が勝手に野菜や魚を売るような行為にいよいよ対策をこの夏以降強めた感があります。
アメブロは健全なブログへ♪
http://ameblo.jp/colorbank/entry-11388414054.html
インターネットの世界、何をやっても良いというものではなく、マナーやモラルを意識し、ルールがある所では節度ある利用を常識人として考えたいものです。
イルドクルールでは、ブログを使う上での著作権の問題も注意を払い、有志で勉強会を開いて法規やマナーを守った使い方を目指しています。
アメブロは商用利用を認めていませんが、あまりにも勝手な商用利用がまかり通り、ケースによってはWEBサイト代わりになっていたり、完全な物販サイトに成り下がっていたり、アメブロとしては玄関先で露天商の方が勝手に野菜や魚を売るような行為にいよいよ対策をこの夏以降強めた感があります。
アメブロは健全なブログへ♪
http://ameblo.jp/colorbank/entry-11388414054.html
インターネットの世界、何をやっても良いというものではなく、マナーやモラルを意識し、ルールがある所では節度ある利用を常識人として考えたいものです。
イルドクルールでは、ブログを使う上での著作権の問題も注意を払い、有志で勉強会を開いて法規やマナーを守った使い方を目指しています。
Posted by kazuworks at 12:11│Comments(0)
│カラー鹿児島