2013年03月03日

光と電磁波と鹿児島のカラー診断

昨日は大学院まで進んで光学や工学を学ばれた方と話す機会がありました。
もちろん、色と電磁波の関わりについてもお詳しい方でした。

私たちカラー界の人間も、光や電磁波について知識のある人は多いものですが、それを実際に使う事ができるかは全く別問題。

多くのカラーリストが一度は通る事のある色彩の検定でも、必ずふれる必須の光と電磁波ですが、これを知識で終わらせている人は多いものです。

鹿児島でも意外なほど、この光に無頓着なカラーコンサルティングやカラー診断が多いのは、この点が原因なのかもしれません。

今日のお客様からのヒアリングでは、
「明るいサンルームのような部屋で、室内の明かりを消してカラー診断を受けた」
「メイクをしたままカラー診断を受けた」
「会議室のような青白い蛍光灯の下でカラー診断を受けた」
「屋内の窓の無い壁に囲まれたイベント会場でカラー診断を受けた」
…、と驚くような話ばかり。

これからも私たちイルドクルールは、鹿児島の皆様に、適正なカラー診断とは何か、パーソナルカラーのスタンダードな捉え方はどういうものか、をお伝えしてまいります。

★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268 
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655

http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html



同じカテゴリー(パーソナルカラー鹿児島)の記事画像
鹿児島からスタートしたイルドクルール30周年感謝企画のご案内
この秋開講、パーソナルカラー診断の実務を学べるプロカラーアナリスト養成講座「無料説明会相談会」鹿児島市で実施
プロのパーソナルカラー診断の実務とスキルを身につける講座スタートしました
パーソナルカラー診断の実務と理論を学ぶプロカラーアナリスト養成コース今秋開講
九州電力/おけいこタウン体験カラーレッスンもイルドクルールは正規のカラー診断で実施
初めてのカラー診断なら安心のプロのカラーサロン一覧情報をご利用ください
同じカテゴリー(パーソナルカラー鹿児島)の記事
 鹿児島からスタートしたイルドクルール30周年感謝企画のご案内 (2024-04-04 10:48)
 この秋開講、パーソナルカラー診断の実務を学べるプロカラーアナリスト養成講座「無料説明会相談会」鹿児島市で実施 (2023-09-17 20:30)
 プロのパーソナルカラー診断の実務とスキルを身につける講座スタートしました (2023-09-10 08:00)
 パーソナルカラー診断の実務と理論を学ぶプロカラーアナリスト養成コース今秋開講 (2023-09-03 08:45)
 九州電力/おけいこタウン体験カラーレッスンもイルドクルールは正規のカラー診断で実施 (2022-05-01 20:00)
 初めてのカラー診断なら安心のプロのカラーサロン一覧情報をご利用ください (2022-03-18 00:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。