2008年07月06日
パーソナルカラー/養成講座説明会
この秋カラーアナリスト養成講座が開講されます。
パーソナルカラーアナリストは肌、髪、瞳の色調を分析し個性を最も輝かせる色を提案する色彩の専門家です。
今回はより実践的なカリキュラムを目指しこれまでオプションカリキュラムであったパーソナルカラー理論に基づいたメイク実習を必修科目としました。
色彩理論からコンサルテーション実技、ファッションのカラーコーディネイト、メイク実技などトータルに学べます。
少人数で実践的なカリキュラムで初心者でも安心して学べます。
まずは説明会に足をお運びください。
説明会日程 2008年8月23日(土)第1回目13:00〜14:30
第2回目15:30〜17:00
内容 パーソナルカラーとは・パーソナルカラアナリストの今
授業内容、カリキュラム、教材の説明、について
講師 甲斐綾子 (イルドクルール鹿児島)
会場 イルドクルール鹿児島 鹿児島市山下町8−6−3F
定員 各6名
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パーソナルカラーアナリスト養成講座日程のご案内
水曜日クラス 12:30〜17:30
9月17日、10月8日、10月22日、11月12日、11月26日、
12月10日、1月14日、1月28日、2月11日、2月25日、
3月4日、3月25日、4月9日
土曜日クラス 12:30〜17:30
9月27日、10月18日、11月1日、11月15日、12月6日、
12月20日、1月10日、1月24日、2月7日、2月21日、3月7日、
3月21日、4月5日
お問い合わせ 099−224−7302
パーソナルカラーアナリストは肌、髪、瞳の色調を分析し個性を最も輝かせる色を提案する色彩の専門家です。
今回はより実践的なカリキュラムを目指しこれまでオプションカリキュラムであったパーソナルカラー理論に基づいたメイク実習を必修科目としました。
色彩理論からコンサルテーション実技、ファッションのカラーコーディネイト、メイク実技などトータルに学べます。
少人数で実践的なカリキュラムで初心者でも安心して学べます。
まずは説明会に足をお運びください。
説明会日程 2008年8月23日(土)第1回目13:00〜14:30
第2回目15:30〜17:00
内容 パーソナルカラーとは・パーソナルカラアナリストの今
授業内容、カリキュラム、教材の説明、について
講師 甲斐綾子 (イルドクルール鹿児島)
会場 イルドクルール鹿児島 鹿児島市山下町8−6−3F
定員 各6名
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
パーソナルカラーアナリスト養成講座日程のご案内
水曜日クラス 12:30〜17:30
9月17日、10月8日、10月22日、11月12日、11月26日、
12月10日、1月14日、1月28日、2月11日、2月25日、
3月4日、3月25日、4月9日
土曜日クラス 12:30〜17:30
9月27日、10月18日、11月1日、11月15日、12月6日、
12月20日、1月10日、1月24日、2月7日、2月21日、3月7日、
3月21日、4月5日
お問い合わせ 099−224−7302
Posted by kazuworks at 01:08│Comments(0)
│カラー