2008年08月28日

カラー診断はぜひ専門家に

鹿児島でも、パーソナルカラーの雑誌の特集や、WEBサイトでよく「パーソナルカラー自己診断」を見聞きする。
確かに、楽しい事は楽しいもの。

ただ、一生を考えても何回診断することもない重要なカラー診断を、わからないままに自己診断して良い物かはなはだ疑問に思う。

例えば、成人病の自己検診をするであろうか?いや、もっと極端な話、ガンを自己検診するだろうか?
雑誌やサイトで自己検診し、いずれかの調和すると言われる色のグループが診断結果が出て、その結果にのっとってファッションやメイクを「よくわからないまま」にチョイスして行く事は実に疑問を覚える。

髪を切ったり、カラーを入れたり…くらいの料金でカラーコンサルタントやカラーリストにしっかり診断してもらえ、メイクのアドバイスや、ファッションイメージ等も場合によってはアドバイスしてもらえるのなら…やはり、自己診断等でお茶を濁さず、しかるべき専門家に診てもらう方が賢いと言えないだろうか。


同じカテゴリー(カラー)の記事画像
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
観光を楽しむカラーリング
カラーバリエーション
鹿児島県外でがんばる鹿児島カラー「赤」
同じカテゴリー(カラー)の記事
 鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス (2019-10-22 16:50)
 終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は? (2012-08-07 14:17)
 カラーコンサルタントの仕事 (2012-05-25 15:10)
 ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります (2012-04-22 00:23)
 鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪ (2012-03-08 19:23)
 カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島 (2012-02-29 00:53)

Posted by kazuworks at 13:31│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。