2009年01月11日
買えない色
鹿児島でも、TOYOTAの新しいカテゴリーの車、IQの販売が順調なようだ。
意外とシックな色のラインナップに少し驚くが、時代が肯定する色なのだろう。
当然、そこには買いたい色、買いたくない色がある。
先日もとても良質なハンドニットが店頭にならび、かなり長い時間迷ったが、買えなかった。
色が(編んだ方には失礼だが)悪いのだ。
パステルカラーやシックなカラー、寒色や暖色が入り交じり、マルチカラーとは言いながら「調和」と言う観点からは美しくない配色。
形や素材は良くても、どうしても買えない、それが色だと思う。
意外とシックな色のラインナップに少し驚くが、時代が肯定する色なのだろう。
当然、そこには買いたい色、買いたくない色がある。
先日もとても良質なハンドニットが店頭にならび、かなり長い時間迷ったが、買えなかった。
色が(編んだ方には失礼だが)悪いのだ。
パステルカラーやシックなカラー、寒色や暖色が入り交じり、マルチカラーとは言いながら「調和」と言う観点からは美しくない配色。
形や素材は良くても、どうしても買えない、それが色だと思う。
Posted by kazuworks at 23:23│Comments(0)
│カラー