2009年06月20日

プリンターの色を適正化する

PANTONE(R)/X-rite社からリリースされたカラーモンキー。
これまでも何回か触れて来ましたが、とにかく仕事の効率が上がります。

加えて、出色はプリンタやモニター、プロジェクターのキャリブレーションの精度の高い事が挙げられます。
もちろん、精度の高いX-riteの測色機なので、ある意味当然の事なのですが、ここまでハンドリング(操作)が簡便な上に精度が高いと言うのは何より導入のメリットです。

これまで「プリンターの色がひどい…」「モニターの色が信頼できない」とお感じになった方々にはぜひおすすめしたいシステムです。
中でも、印刷でなくプリンタや出力機で簡潔するプロダクトに関わっておられる方には特に朗報でしょう。

もちろん、独創的なクリエイティブワークをしっかりサポートしてくれるカラーモンキー。
写真家向けのカラーモンキー/PHOTOも好評なようです。



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
観光を楽しむカラーリング
カラーバリエーション
鹿児島県外でがんばる鹿児島カラー「赤」
同じカテゴリー(カラー)の記事
 鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス (2019-10-22 16:50)
 終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は? (2012-08-07 14:17)
 カラーコンサルタントの仕事 (2012-05-25 15:10)
 ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります (2012-04-22 00:23)
 鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪ (2012-03-08 19:23)
 カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島 (2012-02-29 00:53)

Posted by kazuworks at 22:26│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。