2009年12月14日

カラーセラピーは静かな環境で

カラーセラピーは、究極的には自分自身と向き合うことです。
鹿児島のイルドクルールが、その自分と向き合う「場所」にこだわるのも、
環境が、大きくそのセラピー自体の充実度を左右するからです。

来春、カラーセラピーにおいでになる方には、更に静かな集中できる環境を考えて準備中です。
もちろん、カラーセラピーを、カラーを学びたい、と言う方にも同じ事。
学ぶ行為も、やはり環境が大事。
騒音に見舞われてはせっかくの学びも台無し、集中もできません。

鹿児島イルドクルール、来春リニューアルします。



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
観光を楽しむカラーリング
カラーバリエーション
鹿児島県外でがんばる鹿児島カラー「赤」
同じカテゴリー(カラー)の記事
 鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス (2019-10-22 16:50)
 終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は? (2012-08-07 14:17)
 カラーコンサルタントの仕事 (2012-05-25 15:10)
 ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります (2012-04-22 00:23)
 鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪ (2012-03-08 19:23)
 カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島 (2012-02-29 00:53)

Posted by kazuworks at 13:20│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。