2010年04月04日
パーソナルカラーはあなたを支えてくれます♪

パーソナルカラーが女性だけのためにある
…と言うのは全くの誤解で、パーソナルカラーは男女の別ないとても有効な自己表現の手段です。
また、実に今日的な色彩調和の理論が含まれ、ある意味科学的でさえあります。
一般的に言い表される「似合う色」「似合わない色」と言う主観的なものとは異なり、客観的に「調和する色」「フィットする色」と鹿児島のイルドクルールではご説明しています。
なので我々はパーソナルカラー(=マイカラー)の他に、パーソナルカラーでないグループのお好きな色も上手に使えるアドバイスもいたします。
色の活用の方法は無限にあります。
パーソナルカラーを知る事で、ぜひご自身のベース(基本)の色を手に入れて下さい。
JR鹿児島中央駅までのイルドクルールは、「場所がわかりやすい」と好評いただいております。
みなさまありがとうございます。アフターファイブ/夜間のカラー診断も、お忙しい方はご利用下さい。
★わかりやすい画像付きの場所案内できました♪
http://idckagoshima.web.fc2.com/map.html
Posted by kazuworks at 18:22│Comments(0)
│カラー