2010年04月26日

カラーを学んだ方々からのご相談案件

随時JR鹿児島中央駅前のイルドクルールでは「カラーの学び方」のご相談をお受けしています。
特にこのところ「色彩の検定」や「パーソナルカラーの検定」の「使い道」でお迷いやご相談が多い事が浮き彫りになって来ている感があります。
特にそれぞれの検定であれば、提案できるのは「色」。
しかし、実際のコンサルティングの現場は「色」だけのご提案で終わる案件は思うほど多くありません。

例えば、当方のスクールが推進する「イメージコンサルティング」のスキルが実現できるトータルでの提案(ファッションやメイク、ヘアー等々、ライフスタイル全般の提案)はそのままクライアント様が一番欲している情報であるとも言えます。

鹿児島内外のカラーリストさんで、カラーの業務に厚みと幅を希望される方のご相談もお待ちしています。

イルドクルール鹿児島
鹿児島市中央町22-16-309/アエールプラザ3F
TEL.099-213-5185

最新の講座情報は
http://veeschool.com/school/ken46/46201/78001080003/index.html




同じカテゴリー(カラー)の記事画像
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
観光を楽しむカラーリング
カラーバリエーション
鹿児島県外でがんばる鹿児島カラー「赤」
同じカテゴリー(カラー)の記事
 鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス (2019-10-22 16:50)
 終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は? (2012-08-07 14:17)
 カラーコンサルタントの仕事 (2012-05-25 15:10)
 ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります (2012-04-22 00:23)
 鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪ (2012-03-08 19:23)
 カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島 (2012-02-29 00:53)

Posted by kazuworks at 00:20│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。