2010年11月08日

サングラスを選ぶ/鹿児島

サングラスを選ぶ/鹿児島

色んなサングラスの選択基準はあります。
ただ、鹿児島の様に日差しが厳しい地域ではよりシビアに考えるべきでしょう。

もちろん、ファッション性より、紫外線や不要な電磁波/光をカットするグラスの機能を最優先しましょう。
安価な精度の低い「色ガラス」の様なサングラスは、目に悪いばかりか、間違っても夜間に使用すると危険です。

特に朝夕の日差しが強い時間帯に車を運転する方は、「全反射」つまりミラーのレンズをおすすめします。
一度使ってみられるだけで、その目への負担減が体感できると思います。



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
観光を楽しむカラーリング
カラーバリエーション
鹿児島県外でがんばる鹿児島カラー「赤」
同じカテゴリー(カラー)の記事
 鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス (2019-10-22 16:50)
 終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は? (2012-08-07 14:17)
 カラーコンサルタントの仕事 (2012-05-25 15:10)
 ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります (2012-04-22 00:23)
 鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪ (2012-03-08 19:23)
 カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島 (2012-02-29 00:53)

Posted by kazuworks at 00:27│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。