2010年12月12日

鹿児島の景観と色彩について

鹿児島の景観と色彩について

鹿児島のイルドクルールはカラーコンサルタントとして、これまで日本国内の景観と色彩のリサーチに協力する傍ら、独自にも九州各所でリサーチを継続、データベースの集積と分析を進めています。
また業務として、都市計画、また様々な規模の建築のカラーデザインに加えて、環境との調和に関するご相談にも応じています。

他に、諸自治体の景観室、都市計画課、都市住宅課の建築にあたっての色彩の基準作りのお手伝いも致します。
お気軽にお問い合わせ下さい。

「景観と住環境を考える全国ネットワーク」の動向にも御注目下さい。
http://machi-kaeru.com/



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
観光を楽しむカラーリング
カラーバリエーション
鹿児島県外でがんばる鹿児島カラー「赤」
同じカテゴリー(カラー)の記事
 鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス (2019-10-22 16:50)
 終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は? (2012-08-07 14:17)
 カラーコンサルタントの仕事 (2012-05-25 15:10)
 ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります (2012-04-22 00:23)
 鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪ (2012-03-08 19:23)
 カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島 (2012-02-29 00:53)

Posted by kazuworks at 01:04│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。