2011年05月19日
こんなときだからカラー
九州電力も15%の節電を協力要請という動きです。
社会情勢としてはますます不安が先行します。
しかし、こんな時だからこそ、積極的にカラー/色彩を活用すべきでしょう。
この数ヶ月むやみやたらと使われて垢のついた感のある「元気をもらう」と言うレベルではなく、心身に影響を与えるカラー/色彩の特性を良く知って、上手に生活の中に取り込む事です。
色で病気は治りません。
色で単純にビジネスがうまくいったり、大きな富が舞い込む…と言った事は非科学的です。
色で運気が上がると言うのも根拠が不明です。
しかし、確実に心身に影響は与えます。
まず、身近なところから色の特性を知りましょう。
カラーセラピーは、今日から自分自身で取り組めるものです。
社会情勢としてはますます不安が先行します。
しかし、こんな時だからこそ、積極的にカラー/色彩を活用すべきでしょう。
この数ヶ月むやみやたらと使われて垢のついた感のある「元気をもらう」と言うレベルではなく、心身に影響を与えるカラー/色彩の特性を良く知って、上手に生活の中に取り込む事です。
色で病気は治りません。
色で単純にビジネスがうまくいったり、大きな富が舞い込む…と言った事は非科学的です。
色で運気が上がると言うのも根拠が不明です。
しかし、確実に心身に影響は与えます。
まず、身近なところから色の特性を知りましょう。
カラーセラピーは、今日から自分自身で取り組めるものです。
Posted by kazuworks at 13:52│Comments(0)
│カラー