2011年07月02日
カラーの世界にボーダーはありませんね
なんとも不思議、かつ良い時代です。
カラーの同業者で、遠く離れていてまだリアルに会った事も無い同士で意見を交換したり、仕事を紹介できたりする人が何人も居ます。
もちろん、それは国内に限ったわけではないので、ある意味とてもエキサイティング。
お互いネットを介して情報交換したり、切磋琢磨し合い、とても刺激になります。
そう言う意味ではカラーの仕事、可能性はまだまだあると確信します。
もう自分自身の行動半径内だけでモノを考える時代ではない気がしますね。
「鹿児島だからできない…」は遠い昔の言い訳になってしまいました。

カラーの同業者で、遠く離れていてまだリアルに会った事も無い同士で意見を交換したり、仕事を紹介できたりする人が何人も居ます。
もちろん、それは国内に限ったわけではないので、ある意味とてもエキサイティング。
お互いネットを介して情報交換したり、切磋琢磨し合い、とても刺激になります。
そう言う意味ではカラーの仕事、可能性はまだまだあると確信します。
もう自分自身の行動半径内だけでモノを考える時代ではない気がしますね。
「鹿児島だからできない…」は遠い昔の言い訳になってしまいました。
Posted by kazuworks at 20:25│Comments(0)
│カラー