2011年07月22日

パーソナルカラーは皆さんが知りたがる♪

鹿児島県内だけでなく、イルドクルールやイルドクルール関連のカラーの専門家は九州各県でカラーの講演やカラーのレクチャー、そしてカラーのイベントに御呼びいただきますが、どこに行っても「私のパーソナルカラーを教えて下さい」と、おいでの方に言われます。
イベント後の質疑応答の時間の最頻出案件でもあります。

それが、カラーデザインの内容であっても、色彩心理の内容であっても同じです。
特に女性の方はパーソナルカラーに関心が高く、「自分自身のパーソナルカラー」への関心が高いものです。

また、意外と多いのが「以前パーソナルカラーの診断を受けたけれど、納得できなかった。」
と、おっしゃる方。

私たちイルドクルールは、お受けになる方が納得いただけるまでカラー診断を致します。
もちろん、それは結果を押し付けると言う間違った手法ではなく、ご自身に、またその方をよくご存知の方に客観的に見ていただいて結果を導きだします。

コンセンサスが必要なのは先進の医療も先進のカラーアナリシスも同じ、このことはまた各地でわかりやすく解説して差し上げて行く必要がありますね。



同じカテゴリー(カラー)の記事画像
鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス
カラーコンサルタントの仕事
ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります
観光を楽しむカラーリング
カラーバリエーション
鹿児島県外でがんばる鹿児島カラー「赤」
同じカテゴリー(カラー)の記事
 鹿児島のパーソナルカラー診断/パソナルカラーメイク/トータルファッションアドバイス (2019-10-22 16:50)
 終盤のロンドンオリンピック、カラー的な課題は? (2012-08-07 14:17)
 カラーコンサルタントの仕事 (2012-05-25 15:10)
 ファッション+アパレルのカラー提案には無くては困ります (2012-04-22 00:23)
 鹿児島山形屋文化教室カラー体験講座3月20日(祝)実施♪ (2012-03-08 19:23)
 カラーの現場へおかえりなさい、鹿児島 (2012-02-29 00:53)

Posted by kazuworks at 11:13│Comments(0)カラー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。