2014年10月03日
鹿児島の建築の色彩計画ファイル
鹿児島県内の建築の色彩計画について時々画像をアップしています。
あえて、こちらのブログでは講評はいたしません。
鹿児島の皆様がご覧になって、色々感想をお持ちになる事が大事です。

おかげさまで鹿児島で20周年
カラーコンサルタント/カラースクール・イルドクルール
http://idckagoshima.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
★イルドクルールとイルドクルール修了のカラーリストは、鹿児島で唯一「色が正しく見える光源」アシストライトを使うカラーのプロ集団です。
あえて、こちらのブログでは講評はいたしません。
鹿児島の皆様がご覧になって、色々感想をお持ちになる事が大事です。
おかげさまで鹿児島で20周年
カラーコンサルタント/カラースクール・イルドクルール
http://idckagoshima.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
★イルドクルールとイルドクルール修了のカラーリストは、鹿児島で唯一「色が正しく見える光源」アシストライトを使うカラーのプロ集団です。
2014年09月02日
鹿児島のカラーのスクールや学校の選び方のヒント
鹿児島でも、カラー/色彩をご教授いただけるカラースクールや先生はたくさんあります。
内容も色彩学、カラーコーディネイト、パーソナルカラー、色彩心理、カラーデザイン、そしてイメージコンサルティングまで、実に多岐にわたります。
しかし、勉強しようとする身としては、どこで誰にカラー/色彩を学ぶか実に悩ましい所。
また、意外と肝心の情報はあるようでありません。
近年は資格を安易に大量生産する通信教育や、簡易な資格のようなものも沢山あり、しっかり情報を集めて受講者の利益は守られなければなりません。
そこで、カラー/色彩の学校や先生の選び方のヒントですが、
その先生の出身母体や、どこで誰に師事したかが明確な先生は、後々とても安心です。

例えば、色彩教育であれば、イルドクルールでは国内の著名な色彩教育団体(一例/日本カラーデザイン研究所や日本色彩研究所ほか)や機関の色彩指導者としての専門的な勉強と資格を有していたり、また、色彩/美術系の芸術大学の出身者、他に、公立私立高校中学の美術教諭経験者、一般の公教育現場の教諭経験者が、カラー/色彩の指導担当、人材育成の担当をしています。
もちろん、指導担当の中に、リアルタイムで一般の建築や内装、WEBやグラフィックデザインのカラーデザインを行っている人材が居る事も、カラー/色彩を勉強する方々にはメリットは大きいでしょう。
また、イルドクルールでは師事した先生方に、パーソナルカラーの研究家/門田真乍子先生(東京都/日本色彩学会名誉会員、同会パーソナルカラー研究会主査、トータリアアカデミー主宰)、色彩計画の研究家/小林重順先生(東京都/故人/日本カラーデザイン研究所)、色彩心理の実践と研究家/井坂勝美先生(愛知県/井坂イメージアップ主宰/アンコンシャスカラー研究家)がいらっしゃいます。
カラー/色彩の学校や教育、研究や実践の系譜がわかると、当然学ぶ人はその理論や歴史の流れが明確なので、学んだあともさらに学びを深める時に困りません。
鹿児島でカラーを学ぼうとお考えなら、学ぼうと思う先生がどのような色彩の専門教育を、どこで誰に受けたか、おたずねになるのも大いに参考になるでしょう(ホームページに掲載されていなければ、直接電話やメールで聞くとちゃんと答えていただける筈です。どこで誰に指導を受けたカラー/色彩の専門家であるかは、教育の一環としても明確であるべきです。万一講師や先生が答えられない場合、不明確な場合は、それ相当の理由があると言う事でしょう。)。
また、意外と勉強する受講生としては、その先生が何か協会を設立なさっておられるとか、検定のグループに属しているとか、指定校であるとか無いとかはあまり関係ないものです。
(鹿児島でも「日本色彩〜」と冠する、ちょっとまぎらわしい私的な色彩の協会や団体の設立が続くと耳にします。協会や団体は、しっかり実体を見極める、確認する事が今後必要でしょう。)
昨日は、静岡のカラーの資格付与団体が解散した記事を書かせていただきましたが、
確かに、この解散した学校はそれがよく見えない学校ではありました。
http://colorkagoshima.yoka-yoka.jp/e1282609.html
おかげさまで鹿児島で20周年
カラーコンサルタント/カラースクール・イルドクルール
http://idckagoshima.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
内容も色彩学、カラーコーディネイト、パーソナルカラー、色彩心理、カラーデザイン、そしてイメージコンサルティングまで、実に多岐にわたります。
しかし、勉強しようとする身としては、どこで誰にカラー/色彩を学ぶか実に悩ましい所。
また、意外と肝心の情報はあるようでありません。
近年は資格を安易に大量生産する通信教育や、簡易な資格のようなものも沢山あり、しっかり情報を集めて受講者の利益は守られなければなりません。
そこで、カラー/色彩の学校や先生の選び方のヒントですが、
その先生の出身母体や、どこで誰に師事したかが明確な先生は、後々とても安心です。
例えば、色彩教育であれば、イルドクルールでは国内の著名な色彩教育団体(一例/日本カラーデザイン研究所や日本色彩研究所ほか)や機関の色彩指導者としての専門的な勉強と資格を有していたり、また、色彩/美術系の芸術大学の出身者、他に、公立私立高校中学の美術教諭経験者、一般の公教育現場の教諭経験者が、カラー/色彩の指導担当、人材育成の担当をしています。
もちろん、指導担当の中に、リアルタイムで一般の建築や内装、WEBやグラフィックデザインのカラーデザインを行っている人材が居る事も、カラー/色彩を勉強する方々にはメリットは大きいでしょう。
また、イルドクルールでは師事した先生方に、パーソナルカラーの研究家/門田真乍子先生(東京都/日本色彩学会名誉会員、同会パーソナルカラー研究会主査、トータリアアカデミー主宰)、色彩計画の研究家/小林重順先生(東京都/故人/日本カラーデザイン研究所)、色彩心理の実践と研究家/井坂勝美先生(愛知県/井坂イメージアップ主宰/アンコンシャスカラー研究家)がいらっしゃいます。
カラー/色彩の学校や教育、研究や実践の系譜がわかると、当然学ぶ人はその理論や歴史の流れが明確なので、学んだあともさらに学びを深める時に困りません。
鹿児島でカラーを学ぼうとお考えなら、学ぼうと思う先生がどのような色彩の専門教育を、どこで誰に受けたか、おたずねになるのも大いに参考になるでしょう(ホームページに掲載されていなければ、直接電話やメールで聞くとちゃんと答えていただける筈です。どこで誰に指導を受けたカラー/色彩の専門家であるかは、教育の一環としても明確であるべきです。万一講師や先生が答えられない場合、不明確な場合は、それ相当の理由があると言う事でしょう。)。
また、意外と勉強する受講生としては、その先生が何か協会を設立なさっておられるとか、検定のグループに属しているとか、指定校であるとか無いとかはあまり関係ないものです。
(鹿児島でも「日本色彩〜」と冠する、ちょっとまぎらわしい私的な色彩の協会や団体の設立が続くと耳にします。協会や団体は、しっかり実体を見極める、確認する事が今後必要でしょう。)
昨日は、静岡のカラーの資格付与団体が解散した記事を書かせていただきましたが、
確かに、この解散した学校はそれがよく見えない学校ではありました。
http://colorkagoshima.yoka-yoka.jp/e1282609.html
おかげさまで鹿児島で20周年
カラーコンサルタント/カラースクール・イルドクルール
http://idckagoshima.web.fc2.com/
↓イルドクルールのパーソナルカラー診断を画像付でわかりやすく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis1.html
2014年04月11日
NGなカラーリストのブログの書き方@鹿児島
鹿児島でもカラーリストのブログにありがち(事実普通に見かけます)な例で、
ファッション雑誌から、そのまま画像をスキャンしたり撮影して、ご自身のブログの記事にアップするケースが後をたちません。
同じ九州では結構よく露出する福岡のカラー&イメージコンサルタントFさんが、
同様に頻繁に雑誌記事を用いて、カラーコーディネイトや、カラートレンドをブログで解説なさっておられました。
その画像の下には
「写真は●●誌5月号からお借りして来ました」
…と言う、注釈がついていましたが、
借りたと言う行為は、先方の承諾が必要。
つまり契約の一種なのです。
(指摘され、今は全部記事を削除なさっています)
言ってしまえば、それはデジタル万引き状態なのです。
もっとはっきり言うと、それは窃盗に近い事。
鹿児島でもカラーリストさんのそんなNGなブログ、ありませんか?
そう言うブログを平気でアップしておられる方の信頼度はどうでしょう?
当方はカラーの専門であって、法規の専門ではりませんが、
イルドクルールのカラースクールで、これからの九州鹿児島のカラー界を担う方々に、おりに触れ著作物や著作権について指導しています。
一般個人ブロガーはまだ黙認されますが、
起業して看板を背負ってカラーの仕事をする以上、
著作権無視のブログはだめなのです。
知らないではすまされない、教育を受けていないではすまされない、NGなカラーリストさんのブログのお話でした。
ファッション雑誌から、そのまま画像をスキャンしたり撮影して、ご自身のブログの記事にアップするケースが後をたちません。
同じ九州では結構よく露出する福岡のカラー&イメージコンサルタントFさんが、
同様に頻繁に雑誌記事を用いて、カラーコーディネイトや、カラートレンドをブログで解説なさっておられました。
その画像の下には
「写真は●●誌5月号からお借りして来ました」
…と言う、注釈がついていましたが、
借りたと言う行為は、先方の承諾が必要。
つまり契約の一種なのです。
(指摘され、今は全部記事を削除なさっています)
言ってしまえば、それはデジタル万引き状態なのです。
もっとはっきり言うと、それは窃盗に近い事。
鹿児島でもカラーリストさんのそんなNGなブログ、ありませんか?
そう言うブログを平気でアップしておられる方の信頼度はどうでしょう?
当方はカラーの専門であって、法規の専門ではりませんが、
イルドクルールのカラースクールで、これからの九州鹿児島のカラー界を担う方々に、おりに触れ著作物や著作権について指導しています。
一般個人ブロガーはまだ黙認されますが、
起業して看板を背負ってカラーの仕事をする以上、
著作権無視のブログはだめなのです。
知らないではすまされない、教育を受けていないではすまされない、NGなカラーリストさんのブログのお話でした。
2014年03月19日
鹿児島で一番授業時間数が多いカラースクールの一つです♬
イルドクルールは、九州鹿児島で最も授業時間数が多いカラースクールの一つです。

すっかり時代は安近短。
安くて早いのが良いとされます。
ただ、鹿児島のイルドクルールのカラースクールは真逆。
特にカラーのプロを養成するパーソナルカラーリスト養成講座や色彩心理セラピスト養成講座は、九州エリアでも一番授業時間数が長い、つまり授業が多いスクールです。
少しでも早くカラーのスキルを手に入れたい。
少しでも安価にカラーのスキルを手に入れたい。
…と言う方のご希望には残念ながら添えません。
しかし、時間計算してください。
いわゆるコスパ的な側面でもありますが…
私たちは精一杯の気持ちで、受講生の方々からいただく貴重な受講料をこの時間数と内容の濃さに反映しているつもりです。
すべては、カラーの現場でしっかり使えるスキルと知識を身に付けていただくためです。
申し訳ありません、イルドクルールのカラーのプロ養成講座は時間数が多いのです。
本物のスキルを手にするにはそれなりの労苦が伴います。
何でもそうですが、カラーの専門スキルも、勉強しても勉強しても足りる事はありません。
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で唯一普及に努めています。
(現役のカラーリストさんのカラー診断と光や環境設定のご相談もお受けしております)
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
★離島含む、鹿児島県全域のカラー/色彩、カラー診断、色彩心理のご相談をお寄せ下さい。
夜間含むパーソナルカラー診断のご依頼は、最寄りのアシストライト使用カラーリストをご紹介出来、安心して最新の判断基準と標準の光を使ってのカラー診断がリーズナブルな料金で受けられます(カラーリストによりカラー診断料金は若干増減しますご了承下さい)。
すっかり時代は安近短。
安くて早いのが良いとされます。
ただ、鹿児島のイルドクルールのカラースクールは真逆。
特にカラーのプロを養成するパーソナルカラーリスト養成講座や色彩心理セラピスト養成講座は、九州エリアでも一番授業時間数が長い、つまり授業が多いスクールです。
少しでも早くカラーのスキルを手に入れたい。
少しでも安価にカラーのスキルを手に入れたい。
…と言う方のご希望には残念ながら添えません。
しかし、時間計算してください。
いわゆるコスパ的な側面でもありますが…
私たちは精一杯の気持ちで、受講生の方々からいただく貴重な受講料をこの時間数と内容の濃さに反映しているつもりです。
すべては、カラーの現場でしっかり使えるスキルと知識を身に付けていただくためです。
申し訳ありません、イルドクルールのカラーのプロ養成講座は時間数が多いのです。
本物のスキルを手にするにはそれなりの労苦が伴います。
何でもそうですが、カラーの専門スキルも、勉強しても勉強しても足りる事はありません。
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で唯一普及に努めています。
(現役のカラーリストさんのカラー診断と光や環境設定のご相談もお受けしております)
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
★離島含む、鹿児島県全域のカラー/色彩、カラー診断、色彩心理のご相談をお寄せ下さい。
夜間含むパーソナルカラー診断のご依頼は、最寄りのアシストライト使用カラーリストをご紹介出来、安心して最新の判断基準と標準の光を使ってのカラー診断がリーズナブルな料金で受けられます(カラーリストによりカラー診断料金は若干増減しますご了承下さい)。
2013年10月07日
鹿児島のカラー/色彩の一番新しい視点と感動
鹿児島の新しいカラーリストや、色彩心理カラーセラピストのブログがアップされています

鹿児島も県内各地に、新しいカラーリストさんやカラーセラピストさんが誕生しています。
ぜひ、フレッシュな感動や見解が述べられた鹿児島のカラーのブログにご注目下さい。
↓鹿児島の新しいカラーリストさんやカラーセラピストさんのリンクを集めました
きらきら☆色との出会い一期一
会http://simokubo.blog.fc2.com/
色いっぱいの日々
http://kirakira32.chesuto.jp/
イロのトリコ 鹿児島で色のある暮らしを
http://ironotoriko.chesuto.jp/
鹿児島 カラーの魅力に夢中♪
http://sutekinairo.chesuto.jp/
四季彩の魔法 ~鹿児島カラーにトキメキ~
http://shikisainomajic.chesuto.jp/
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
鹿児島も県内各地に、新しいカラーリストさんやカラーセラピストさんが誕生しています。
ぜひ、フレッシュな感動や見解が述べられた鹿児島のカラーのブログにご注目下さい。
↓鹿児島の新しいカラーリストさんやカラーセラピストさんのリンクを集めました
きらきら☆色との出会い一期一
会http://simokubo.blog.fc2.com/
色いっぱいの日々
http://kirakira32.chesuto.jp/
イロのトリコ 鹿児島で色のある暮らしを
http://ironotoriko.chesuto.jp/
鹿児島 カラーの魅力に夢中♪
http://sutekinairo.chesuto.jp/
四季彩の魔法 ~鹿児島カラーにトキメキ~
http://shikisainomajic.chesuto.jp/
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年09月20日
色覚特性の中止されたままの検査

昨日になりますが、9月19日(木)の朝日の朝刊一面。
そこには東電の汚染水漏れの記事でもなく、リニア新幹線でもなく、
「色覚異常 半数が自覚遅れ〜中高生進路断念も」
と、トップニュースとして報じられました。
記事によると、
2003年度に「色覚検査が社会的な差別につながりかねない」として、中止されたままの色覚検査。
私たち鹿児島のカラーリストは、鹿児島や九州各県で行われるカラーや色彩学の講義や講話で常に警鐘を鳴らして来ました。
特にWHOが発表の、日本人成人男女の色覚特性がある人の統計上の数と、実際にカラーの仕事をして多くの方々に接する事による「体感」としての数字に大きな開きを感じていたからです。
今回は、色覚異常として日本眼科医師会も扱っていますが、私やイルドクルールでは、色覚特性として普段解説しています。視力に個人差があるように、色覚にも個人差は大なり小なりあって当たり前なのです。
これは特性=個性なのです。
ただ、事実、解雇されたり、また採用試験で門前払いになったりと、当事者としては問題は深刻です。
私は個人的には、義務教育の頃からちゃんと検査し、早くから対策をとる事が大事だと危機感を募らせています。
今は、メガネのタイプで、色覚をある程度サポートするレンズも市場にあり、九州での扱いも待たれます。
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年09月04日
鹿児島9月の無料カラーセミナーとカラー新講座情報
台風一過、鹿児島は久しぶりの青い空が帰って来ました。
さて、お待たせしました、9月の無料カラーセミナーと新しく秋開講の鹿児島のカラー講座のご案内です。

■カラーの学び方セミナー鹿児島■
9月 12日( 木 ) 10:30 ~ 11:30
9月 15日( 日 ) 14:00 ~ 15:00
★鹿児島の現役のカラーリスト、色彩心理セラピストが、カラーの知識の深め方、カラーの体験の深め方、おススメの書籍、また国内外のカラー界の情報等を楽しいお茶会の雰囲気の中でお伝えする毎回好評の無料イベントです。
※定員(6名様)の都合上、事前の予約制になっており、受付は始まっております。
会場はイルドクルールEAST/鹿児島市易居町(市電水族館前下車すぐ)です、お間違いの無き様ご注意下さい。
■10月からの鹿児島で開講するカラー/色彩専門講座です
●パーソナルカラーリスト養成講座
週末クラス 10月20日~ 毎月第3日曜 全10回
★鹿児島で色彩の基礎理論を学びながら、並行してパーソナルカラーのプロとなる訓練と技術を一年弱じっくり重ねる専門性の高い講座です。
短期で取得出来るパーソナルカラーの検定や資格もありますが、本格的に身につけたり、将来的に鹿児島でプロデビューを視野に入れておられる方はぜひご検討下さい。
鹿児島で最も長く行われているカラーの専門講座です。
修了した受講生様には、鹿児島では唯一、パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライト(特許庁実用新案登録)を使用する権利が付与されます。
●色彩心理カラーセラピスト養成講座・初級クラス
土曜クラス 10/12、11/9、12/14( 第2 土曜日 全3回 )
平日クラス 10/24、11/28、12/26( 第4 木曜日 全3回 )
★鹿児島で生理学はじめ各界の臨床データを基にした、ニュートラルな色彩心理の基礎を学べる楽しい講座です。全3回でコンパクトに学びますが、しっかりと色彩心理の現況と基礎を学べます。まずご自身が癒される体験から学び始めて下さい、特別な高価な器具等を使わない、身近な色材や色の付いているものでできるセルフヒーリングの実践は様々な生活の場面で活用が望めます。
初級講座でありながら、毎日のストレスとの上手なつき合い方や、周囲とのコミュニケーションの円滑化に大いに役に立つ講座です(中級、上級の講座もご準備致しており、色彩心理を深めたい方は詳細おたずね下さい)。
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
さて、お待たせしました、9月の無料カラーセミナーと新しく秋開講の鹿児島のカラー講座のご案内です。

■カラーの学び方セミナー鹿児島■
9月 12日( 木 ) 10:30 ~ 11:30
9月 15日( 日 ) 14:00 ~ 15:00
★鹿児島の現役のカラーリスト、色彩心理セラピストが、カラーの知識の深め方、カラーの体験の深め方、おススメの書籍、また国内外のカラー界の情報等を楽しいお茶会の雰囲気の中でお伝えする毎回好評の無料イベントです。
※定員(6名様)の都合上、事前の予約制になっており、受付は始まっております。
会場はイルドクルールEAST/鹿児島市易居町(市電水族館前下車すぐ)です、お間違いの無き様ご注意下さい。
■10月からの鹿児島で開講するカラー/色彩専門講座です
●パーソナルカラーリスト養成講座
週末クラス 10月20日~ 毎月第3日曜 全10回
★鹿児島で色彩の基礎理論を学びながら、並行してパーソナルカラーのプロとなる訓練と技術を一年弱じっくり重ねる専門性の高い講座です。
短期で取得出来るパーソナルカラーの検定や資格もありますが、本格的に身につけたり、将来的に鹿児島でプロデビューを視野に入れておられる方はぜひご検討下さい。
鹿児島で最も長く行われているカラーの専門講座です。
修了した受講生様には、鹿児島では唯一、パーソナルカラー診断専用標準光/アシストライト(特許庁実用新案登録)を使用する権利が付与されます。
●色彩心理カラーセラピスト養成講座・初級クラス
土曜クラス 10/12、11/9、12/14( 第2 土曜日 全3回 )
平日クラス 10/24、11/28、12/26( 第4 木曜日 全3回 )
★鹿児島で生理学はじめ各界の臨床データを基にした、ニュートラルな色彩心理の基礎を学べる楽しい講座です。全3回でコンパクトに学びますが、しっかりと色彩心理の現況と基礎を学べます。まずご自身が癒される体験から学び始めて下さい、特別な高価な器具等を使わない、身近な色材や色の付いているものでできるセルフヒーリングの実践は様々な生活の場面で活用が望めます。
初級講座でありながら、毎日のストレスとの上手なつき合い方や、周囲とのコミュニケーションの円滑化に大いに役に立つ講座です(中級、上級の講座もご準備致しており、色彩心理を深めたい方は詳細おたずね下さい)。
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年08月21日
鹿児島の企業団体の社員、職員研修にぜひ活用下さい
鹿児島のカラーコンサルタント・イルドクルールは、おかげさまで鹿児島でもうすぐ20周年。
これまで、各地の自治体、企業、団体の皆様の職員・社員研修、教育のお手伝いをさせていただいてきました。

色々な専門分野がありますが、色彩/カラーの内容の研修や講習は、実に多岐多様な職種で活用が望めます。
これまで(企業団体名称は守秘義務もあり公開出来ませんが)、販売、デザイン・制作、金融、接客、旅客、教育、医療、報道、ほか様々なクライアント様のご要望に1からオリジナルで研修・講習内容を作成、きめ細かく対応させて来ていただいております。
近年は、色の効用や色彩心理の内容の研修・講習リクエストが増えつつあります。
これも偏に、当方カラーコンサルタントが一貫して、科学的かつ今日的で中道な色彩心理をお伝えして来た結果かも知れません。
ぜひ、人と人の間を取り持つ潤滑油になりうる色彩心理の実践もご活用検討下さい。
どのような業種であっても、きっと大きな成果をもたらしてくれると確信しています。
もちろん、研修・講習内容はクライアント様のご要望を100%反映させたオリジナルなものを構築。
ご要望、ご予算等に誠心誠意で対応させていただきますので、お気軽にご相談下さい。
もちろん、鹿児島県全県、離島も含めてしっかり対応させていただきます。
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
これまで、各地の自治体、企業、団体の皆様の職員・社員研修、教育のお手伝いをさせていただいてきました。

色々な専門分野がありますが、色彩/カラーの内容の研修や講習は、実に多岐多様な職種で活用が望めます。
これまで(企業団体名称は守秘義務もあり公開出来ませんが)、販売、デザイン・制作、金融、接客、旅客、教育、医療、報道、ほか様々なクライアント様のご要望に1からオリジナルで研修・講習内容を作成、きめ細かく対応させて来ていただいております。
近年は、色の効用や色彩心理の内容の研修・講習リクエストが増えつつあります。
これも偏に、当方カラーコンサルタントが一貫して、科学的かつ今日的で中道な色彩心理をお伝えして来た結果かも知れません。
ぜひ、人と人の間を取り持つ潤滑油になりうる色彩心理の実践もご活用検討下さい。
どのような業種であっても、きっと大きな成果をもたらしてくれると確信しています。
もちろん、研修・講習内容はクライアント様のご要望を100%反映させたオリジナルなものを構築。
ご要望、ご予算等に誠心誠意で対応させていただきますので、お気軽にご相談下さい。
もちろん、鹿児島県全県、離島も含めてしっかり対応させていただきます。
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年08月18日
ユニバーサルデザインと思い遣りのカラー@鹿児島

私たち日本人も比較的色覚特性をお持ちの方が多い国です。
WHOの統計も出ていますが、私は肌で、潜在的にもっと多くの方が色覚に特性をお持ちと感じています。
要は視力に個人差があるように、色覚にも個人差があると言う事です。
加えて、色を感じる視神経の一つ、錐体のバランスや障がいで、色がすべての人に同じに見えていないと言うことです。
もちろん、色覚特性は個人差があり、パーフェクトな対応は困難です。
例えば、公共の看板やサイン、デザイン、誘導版、場合によっては命に関わる事も多いもの。
ちゃんと、それぞれの方々に等しく情報が届くよう工夫研究する必要があります。
私たち鹿児島のカラー/色彩の専門家も、様々なご相談にお応え出来るよう普段から情報収集を怠りません。
大手メーカーFujitsuは、そのユニバーサルデザインを支援するソフトをこれまで無償で配布して来ましたが、この20日をもって、配布もサポートも終了となる情報です。
残念ですが、また他の志ある支援企業の出現を待つばかりです。
画像はFujitsu ColorSelector(Mac/Win)※WindowsPCはJavaのアップデート+インストールが必須です
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年08月02日
鹿児島で一番早くから始まったカラースクール
鹿児島で一番長くパーソナルカラーリストを養成しているイルドクルールでは、本日パーソナルカラーリスト養成講座修了検定をもちます。
毎回一生懸命の発表とプレゼンには感動をいただきます。
また新たなカラーの人材が鹿児島にデビューします。
http://idckagoshima.web.fc2.com/
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年07月27日
鹿児島のAFT色彩検定受験者の皆様
AFT色彩検定の試験結果が届きだしています。
鹿児島のAFT色彩検定を受検なさった皆様は良い知らせは届きましたか?

鹿児島のイルドクルールでは、色彩検定の勉強の活かし方を常に鹿児島の皆様に力説しています。
当然、AFT色彩検定1級を取得したとしても、社会的には、業界的にはカラーのプロとは見なされません。
ではどうするか?
貴重な色彩検定の勉強の活かし方を考える事が肝要です。
鹿児島でカラーのプロとなるために、鹿児島でカラーの仕事をしていくために必要なAtoZをお教えします。
鹿児島でカラー診断をお考えなら、鹿児島でカラーリストをお探しなら、
ぜひイルドクルールにご相談下さい。
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
鹿児島のAFT色彩検定を受検なさった皆様は良い知らせは届きましたか?

鹿児島のイルドクルールでは、色彩検定の勉強の活かし方を常に鹿児島の皆様に力説しています。
当然、AFT色彩検定1級を取得したとしても、社会的には、業界的にはカラーのプロとは見なされません。
ではどうするか?
貴重な色彩検定の勉強の活かし方を考える事が肝要です。
鹿児島でカラーのプロとなるために、鹿児島でカラーの仕事をしていくために必要なAtoZをお教えします。
鹿児島でカラー診断をお考えなら、鹿児島でカラーリストをお探しなら、
ぜひイルドクルールにご相談下さい。
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年07月25日
鹿児島でカラーを学びたいとお考えの方へ
鹿児島で定期開催の無料カラーセミナー
「カラーの学び方セミナー鹿児島」
.2013年8月の日程が決まりました。

これまで通り、鹿児島のカラーの現場のプロが、皆様に有益な新しい情報を提供します。
自分の目的のために、何をどこで学んで良いかわからないのは、以外と情報がないためわからないのも無理ありません。
お一人お一人の目的別に、適材適所なカラーの情報をご提案致します。
「カラーの学び方セミナー鹿児島8月」
2013年8月8日(木)10:30~11:30
会場はイルドクルール 鹿児島EAST(鹿児島市電「水族館口」電停すぐ)
〈お申し込み〉
電 話 099-239-2268
メール ehealing@abeam.ocn.ne.jp
〈参加費〉
無料
〈定 員〉
先着各5名様限定
〈担当講師〉
中之薗恵美子/・イルドクルールパーソナルカラーリスト、カラーセラピスト
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
「カラーの学び方セミナー鹿児島」
.2013年8月の日程が決まりました。

これまで通り、鹿児島のカラーの現場のプロが、皆様に有益な新しい情報を提供します。
自分の目的のために、何をどこで学んで良いかわからないのは、以外と情報がないためわからないのも無理ありません。
お一人お一人の目的別に、適材適所なカラーの情報をご提案致します。
「カラーの学び方セミナー鹿児島8月」
2013年8月8日(木)10:30~11:30
会場はイルドクルール 鹿児島EAST(鹿児島市電「水族館口」電停すぐ)
〈お申し込み〉
電 話 099-239-2268
メール ehealing@abeam.ocn.ne.jp
〈参加費〉
無料
〈定 員〉
先着各5名様限定
〈担当講師〉
中之薗恵美子/・イルドクルールパーソナルカラーリスト、カラーセラピスト
●鹿児島の男性のカラー診断も好評いただいています
イルドクルール鹿児島のカラー診断は、5,250円からの料金設定でサプライズがいっぱい♬
▼イルドクルール鹿児島の最新情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年06月28日
鹿児島の最新カラー講座情報をアップしました

鹿児島の最新のカラー講座情報、カラーイベント情報をアップしました。
特に今回は、7月から始まるAFT色彩検定対策講座、パーソナルカラーリスト養成講座、そして鹿児島市「山形屋文化教室」で人気の企画、カラー一日体験講座も控えています♪
▼イルドクルール鹿児島/新着情報
http://idckagoshima.web.fc2.com/topics.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
鹿児島で積極的に活動するカラー専門の法人
NPO色ヒトこころ
http://www.colorbank.jp
2013年04月18日
鹿児島のカラーは常に前進しています
また、今年新たにイルドクルールと、イルドクルールで専門的にカラー/色彩を修められた鹿児島のカラーリストさん達のパーソナルカラー診断が大きく進化します。

これまでも標準の光源「アシストライト(特許庁実用新案登録)」を全国でもいち早く導入。
鹿児島のカラー診断が大きく変わる事に寄与しましたが、今回はそれに匹敵するくらいの革新的なパーソナルカラー診断技術のリリースです。
その恩恵を一番受けるのは、カラー診断を受けられる鹿児島のお客様。
詳細発表はしばらくお待ち下さい。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html

これまでも標準の光源「アシストライト(特許庁実用新案登録)」を全国でもいち早く導入。
鹿児島のカラー診断が大きく変わる事に寄与しましたが、今回はそれに匹敵するくらいの革新的なパーソナルカラー診断技術のリリースです。
その恩恵を一番受けるのは、カラー診断を受けられる鹿児島のお客様。
詳細発表はしばらくお待ち下さい。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
2013年03月20日
カラーのプロフェッショナルを鹿児島で目指すなら

カラーの世界だけではありませんが、検定を取得する事がイコール=プロフェッショナルと誤解される方も事実おいでです。
しかし、色彩/カラーの業界では、検定を取得しただけではプロとしての仕事は成立しません。
これは例えば、WEBの検定を取得しても、充実したホームページ制作の業務ができない事と同じような事。
知識と実務は、ある意味離れた所にあるものです。
そう言う意味でも、まだまだ鹿児島はカラーのプロが足りません。
カラー/色彩の勉強をなさった方は多くおいででも、プロとしての研鑽を積まれた方が足りないのです。
今年も3月に入ってから、当方のスクールに「カラーのプロフェッショナルが志望」と言う方が、ご相談いただくことが増えています。
私たちはプロのスキルを本気で100%お伝えします。
ぜひ、安心してアクセス下さい。
今月も、来月も、カラー就学関連のご相談は無料でお時間を設定いたします。
↓標準光カラー診断について詳しく解説しています
http://www.e-sikisai.com/coloranalysis2.html
★適正な「標準光」に基づいたパーソナルカラーを、鹿児島で普及に努めています。
★鹿児島では一番長くカラーをお伝えしているカラーコンサルタントでもあり、男性のカラー診断、イメージコンサルは好評をいただいております。
★大手金融機関様におけるカラーセミナー、大手デパート様における文化講座、各自治体研修会・講演等で鹿児島の皆様に広くお世話になっております。。
イルドクルール鹿児島/EAST&WEST
East 鹿児島市易居町2-11-36 TEL.099-239-2268
West 鹿児島市明和1-32-12 TEL.099-281-2655
http://idckagoshima.web.fc2.com/index.html
2012年11月30日
イルドクルール鹿児島東と西で、カラーセミナー開催します
「カラー@鹿児島」は、鹿児島のカラー、カラーデザイン、パーソナルカラー、色彩心理、環境色彩のリアルタイムな情報と話題をお届けします。
12月1日(土)・イルドクルール鹿児島西・11時から(満席です)
(JR鹿児島中央駅すぐ)
12月2日(日)・イルドクルール鹿児島東・13時から(受付中)、15時から(満席です)
(鹿児島市電水族館口電停すぐ)
今回から鹿児島の二つのイルドクルールで「カラーの学び方セミナー鹿児島」を開催。
カラーの現場からの生の声と、最新の国内外のカラー事情の情報を提供いたします。
また、色彩検定や、色々な学びの先にあるものもわかりやすく解説します。
ご参加お申し込みいただいた皆様とお目にかかります事、講師一同楽しみにしております。
どうぞお気をつけておいで下さいませ。
12月1日(土)・イルドクルール鹿児島西・11時から(満席です)
(JR鹿児島中央駅すぐ)
12月2日(日)・イルドクルール鹿児島東・13時から(受付中)、15時から(満席です)
(鹿児島市電水族館口電停すぐ)
今回から鹿児島の二つのイルドクルールで「カラーの学び方セミナー鹿児島」を開催。
カラーの現場からの生の声と、最新の国内外のカラー事情の情報を提供いたします。
また、色彩検定や、色々な学びの先にあるものもわかりやすく解説します。
ご参加お申し込みいただいた皆様とお目にかかります事、講師一同楽しみにしております。
どうぞお気をつけておいで下さいませ。
2012年11月03日
色彩検定の先にあるもの@鹿児島
鹿児島でも次の週末11月11日(日)は、日本でも最もネームバリューのあるAFT色彩検定の試験日ですね。
もっか、最後の追い込みをかけていらっしゃる色彩検定受験者の方々もおいででしょう。
今は検定取得に向けて一生懸命でおいででしょうが、試験が終わって検定を取得なさったら、一息ついてから、もう一度ゆっくり色と向き合う機会をぜひ作ってください。
今の試験対策のための暗記や演習はある意味無機質なもの、しかし、本来の色の学びは有機的なもの。
全くと言っていいほど相反します。
絵の具や色材とじかにふれるのも良いでしょうし、大自然の中に出かけて自然界の豊かな色彩の中に身を置いてみるのも、また、暮れに近づく街に出てショーウインドウや街行く人々の装おう豊かな色の洪水に身を任せるのも良いでしょう。
色彩への関心を、色彩の検定の取得で終わらせるのはもったいない話。
豊かな色を楽しみ、使いこなし、そして生活に取り入れる事が一番のおすすめです。
私の主催する鹿児島のカラーコンサルタントでは、恒例の無料カラーセミナー「カラーの学び方セミナー鹿児島」、を実施。
毎回テーマに最新の国内外のカラー事情と情報の提供を考えています。
※日程は決まり次第、こちらのカラーブログでお知らせします、お待ち下さい。
2012年10月21日
カラーの学び方セミナー鹿児島、ご応募ありがとうございました
「カラー@鹿児島」は、鹿児島のカラー、カラーデザイン、パーソナルカラー、色彩心理、環境色彩のリアルタイムな情報と話題をお届けします。

来月11月4日(日)午後から2回開催予定のイルドクルールEAST、無料カラーセミナー
「カラーの学び方セミナー鹿児島」はおかげさまで早期に満席になり、お申し込みを一度閉め切らせていただいております。
会場の都合でこれ以上同日同時間にご予約を承る事ができませんが、個別でもイルドクルールEAST/担当講師中之薗恵美子がご対応させていただきますので、ぜひご希望ございましたらお気軽にお寄せ下さい。
また、JR鹿児島中央駅前のイルドクルールWESTでも担当講師/甲斐綾子が個別でのご相談に応じさせていただきます。
カラーを学ぶ上で、情報は溢れているようで肝心な情報が以外と入手出来ないものです。
イルドクルールでは、鹿児島の皆様にできるだけ中立な、また新しい内外のカラーの情報を提供してお役立ていただくべく「カラーの学び方セミナー鹿児島」を定期的に実施しています。
講座の説明会としてではなく、カラーが好きな方、カラーを勉強したい方、カラーに苦手意識のある方、カラー/色彩の知識とスキルをお仕事やライフワークに活かしたい方に特化した無料セミナーは、毎回お喜びいただいています。
皆様のカラーの夢や目標にまっすぐに到達出来ますよう、イルドクルールがお手伝いさせていただきます。
※色彩検定を取得して時間がたって「もう内容も忘れた…」と言う方、「若い時にカラーを勉強したけどカラー診断の方法も理論も忘れた…」、「デザインを仕事にしているけどカラーに自信が無い…」と言う方が、鹿児島でも最近はカラーの学び直しにおいでになります。
ぜひ、カラーを学び直すなら、現場のカラーリストやカラーセラピストから直に実践的なカラーを学んで下さい♪
イルドクルール鹿児島
電話 099-213-5185
メール "japancolorbank@aol.com "
http://idckagoshima.web.fc2.com/

来月11月4日(日)午後から2回開催予定のイルドクルールEAST、無料カラーセミナー
「カラーの学び方セミナー鹿児島」はおかげさまで早期に満席になり、お申し込みを一度閉め切らせていただいております。
会場の都合でこれ以上同日同時間にご予約を承る事ができませんが、個別でもイルドクルールEAST/担当講師中之薗恵美子がご対応させていただきますので、ぜひご希望ございましたらお気軽にお寄せ下さい。
また、JR鹿児島中央駅前のイルドクルールWESTでも担当講師/甲斐綾子が個別でのご相談に応じさせていただきます。
カラーを学ぶ上で、情報は溢れているようで肝心な情報が以外と入手出来ないものです。
イルドクルールでは、鹿児島の皆様にできるだけ中立な、また新しい内外のカラーの情報を提供してお役立ていただくべく「カラーの学び方セミナー鹿児島」を定期的に実施しています。
講座の説明会としてではなく、カラーが好きな方、カラーを勉強したい方、カラーに苦手意識のある方、カラー/色彩の知識とスキルをお仕事やライフワークに活かしたい方に特化した無料セミナーは、毎回お喜びいただいています。
皆様のカラーの夢や目標にまっすぐに到達出来ますよう、イルドクルールがお手伝いさせていただきます。
※色彩検定を取得して時間がたって「もう内容も忘れた…」と言う方、「若い時にカラーを勉強したけどカラー診断の方法も理論も忘れた…」、「デザインを仕事にしているけどカラーに自信が無い…」と言う方が、鹿児島でも最近はカラーの学び直しにおいでになります。
ぜひ、カラーを学び直すなら、現場のカラーリストやカラーセラピストから直に実践的なカラーを学んで下さい♪
イルドクルール鹿児島
電話 099-213-5185
メール "japancolorbank@aol.com "
http://idckagoshima.web.fc2.com/
2012年10月08日
カラー+ファッションのレクチャー鹿児島
「カラー@鹿児島」は、鹿児島のカラー、カラーデザイン、パーソナルカラー、色彩心理、環境色彩のリアルタイムな情報と話題をお届けします。


今日は最新の情報のフィードバックを、カラー+ファッションのレッスンとして鹿児島で実施しました。
鹿児島のカラーリストは、いつも新しい情報と価値観を重視。
ベーシックなカラーの情報に付加して、鹿児島の皆様にしっかり還元できるよう日々努力しています。
また、本日鹿児島市中町鹿児島銀行様で実施の
「かぎんウエルセミナー」パーソナルカラー+メイク講座
http://www.kagin.co.jp/kojin/Serviceguide/wellplaza/seminar.html
はおかげさまで満席をいただき実施させていただきました。
ご参加の鹿児島の皆様、ありがとうございました。
また、企画に賛同いただきました鹿児島銀行様ありがとうございました。
来月11月4日(日)はイルドクルール東校で、「秋のカラーの学び方セミナー鹿児島」を無料セミナーとして実施も決定。
鹿児島で意外と伝わって来ないカラーの現場の最新情報から、現場の声、そして、カラーに興味がおありの方の、独学・スクーリング両面での効率的なカラーの学び方、そして色彩検定や色んなカラー関係検定とのスタンスや取捨選択の情報など、話題満載です。
当日は特別講師として福岡から長(おさ)和洋/イルドクルール・カラーエンジニアを招き、ガチンコのカラーの情報を提供します。
※画像はイルドクルールEast/中之薗恵美子講師と松元昌子(イルドクルール代表)
〜初日のパーソナルカラーリスト養成講座の雰囲気です
★会場は鹿児島市電「水族館口」からすぐの「イルドクルール/East」になります。
イルドクルール鹿児島
電話 099-213-5185
メール "japancolorbank@aol.com "
http://idckagoshima.web.fc2.com/


今日は最新の情報のフィードバックを、カラー+ファッションのレッスンとして鹿児島で実施しました。
鹿児島のカラーリストは、いつも新しい情報と価値観を重視。
ベーシックなカラーの情報に付加して、鹿児島の皆様にしっかり還元できるよう日々努力しています。
また、本日鹿児島市中町鹿児島銀行様で実施の
「かぎんウエルセミナー」パーソナルカラー+メイク講座
http://www.kagin.co.jp/kojin/Serviceguide/wellplaza/seminar.html
はおかげさまで満席をいただき実施させていただきました。
ご参加の鹿児島の皆様、ありがとうございました。
また、企画に賛同いただきました鹿児島銀行様ありがとうございました。
来月11月4日(日)はイルドクルール東校で、「秋のカラーの学び方セミナー鹿児島」を無料セミナーとして実施も決定。
鹿児島で意外と伝わって来ないカラーの現場の最新情報から、現場の声、そして、カラーに興味がおありの方の、独学・スクーリング両面での効率的なカラーの学び方、そして色彩検定や色んなカラー関係検定とのスタンスや取捨選択の情報など、話題満載です。
当日は特別講師として福岡から長(おさ)和洋/イルドクルール・カラーエンジニアを招き、ガチンコのカラーの情報を提供します。
※画像はイルドクルールEast/中之薗恵美子講師と松元昌子(イルドクルール代表)
〜初日のパーソナルカラーリスト養成講座の雰囲気です
★会場は鹿児島市電「水族館口」からすぐの「イルドクルール/East」になります。
イルドクルール鹿児島
電話 099-213-5185
メール "japancolorbank@aol.com "
http://idckagoshima.web.fc2.com/
2012年09月20日
鹿児島でも色々なカラーの学び方があります
「カラー@鹿児島」は、鹿児島のカラー、カラーデザイン、パーソナルカラー、色彩心理、環境色彩のリアルタイムな情報と話題をお届けします。

色んなカラーの専門スキルがあります。
当然、鹿児島で学べるカラーのスキルも多種多様です。
傾向としては(鹿児島だけでなく全国的な傾向ですが)簡単に、早く、そして費用も抑えて、カラー/色彩の資格やスキルを手にしたいと言う方が増えているとデータも出ています。
しかし、単なる自分磨きや自己啓発ではなく、将来的にライフワークにしたり、仕事に活かしたり、場合によっては起業と言う形で生活の柱にするなら、そのような安近短の資格やスキルでは危うい事は確かです。
専門性もさほど突出していなくて、対応力も乏しく、また他との差別化も出来ません。
もし、本気でカラー/色彩の資格やスキルを手に入れるなら、あえて火中の栗を拾う覚悟は必要でしょう。
ますます景気は後退、消費者の方々は生半可な知識やスキルにいたずらに出費はしなくなります、ますます選択眼は厳しくなるでしょう。
イルドクルールの各専修講座は、確かに時間も労力もかかる講座が多いのですが、まさに目の色を変えて取り組みたい方にはうってつけのプロ養成講座です。
今月、鹿児島の皆様からのお問合せやご質問がとても増えています。
わかりやすく丁寧にお答えしますので、お気軽にご利用下さい。
もちろん、ご相談は一切無料です。
イルドクルール鹿児島
電話 099-213-5185
メール couleurkagoshima@aol.jp
http://idckagoshima.web.fc2.com/
色んなカラーの専門スキルがあります。
当然、鹿児島で学べるカラーのスキルも多種多様です。
傾向としては(鹿児島だけでなく全国的な傾向ですが)簡単に、早く、そして費用も抑えて、カラー/色彩の資格やスキルを手にしたいと言う方が増えているとデータも出ています。
しかし、単なる自分磨きや自己啓発ではなく、将来的にライフワークにしたり、仕事に活かしたり、場合によっては起業と言う形で生活の柱にするなら、そのような安近短の資格やスキルでは危うい事は確かです。
専門性もさほど突出していなくて、対応力も乏しく、また他との差別化も出来ません。
もし、本気でカラー/色彩の資格やスキルを手に入れるなら、あえて火中の栗を拾う覚悟は必要でしょう。
ますます景気は後退、消費者の方々は生半可な知識やスキルにいたずらに出費はしなくなります、ますます選択眼は厳しくなるでしょう。
イルドクルールの各専修講座は、確かに時間も労力もかかる講座が多いのですが、まさに目の色を変えて取り組みたい方にはうってつけのプロ養成講座です。
今月、鹿児島の皆様からのお問合せやご質問がとても増えています。
わかりやすく丁寧にお答えしますので、お気軽にご利用下さい。
もちろん、ご相談は一切無料です。
イルドクルール鹿児島
電話 099-213-5185
メール couleurkagoshima@aol.jp
http://idckagoshima.web.fc2.com/